抱き枕の素材選び〜低反発素材
低反発素材は、少し前から枕の素材として大きな注目を集めている素材です。
ウレタン製の、一見固めのスポンジなのですが、非常に弾力があり、変形させるとゆっくりと時間をかけて元の形に戻ります。
このため、フィット感が良く、体をしっかり支えてくれる安心感があるのです。
低反発素材の抱き枕は、特に大型のものによく見られます。
横向き寝でしがみついた後、寝やすい姿勢を少しでも長くキープできるからです。
また、抱き枕自体にかかる圧力を分散してくれる性質があるため、体の一箇所のみに負担がかかることが少なく、眠っている間の疲労軽減にも役立ちます。
デメリットもまた、その硬さにあります。
特に寒い冬場ではより固く感じてしまうこともあります。
フィット感がある分、肌に密着するので、夏場は暑くて汗ばんでしまうケースも。
低反発素材の抱き枕を選ぶ時には、カバーで体温調節機能をプラスしてあげるのが良さそうです。
夏にひんやり素材のカバーを使うと、暑さが随分軽減されます。